オンタリオ州トロント - 2018年11月13日 - Martinrea International Inc. (TSX : MRE) は本日、日本の東京にある新しい商業・エンジニアリングオフィスの正式オープンを祝いました。オープニングイベントでは、役員による挨拶や紹介、カナダ大使館関係者、顧客、サプライヤー、協業パートナー、その他の関係者が登場しました。
Martinreaの新しいオフィスは、即時のエンジニアリング支援、同時エンジニアリングサービス、プログラム管理能力、技術サポートを提供することにより、グローバルな日本の相手先商標製品メーカー(OEM)をサポートします。新しいオフィスは、トヨタとホンダとの新しい立ち上げプログラムを支援し、最近マルティネリアのテネシー州スプリングフィールド工場とメキシコのシラオ工場を重要なサプライヤーとして認めた日産との関係を継続的に育てていきます。
「当社の軽量構造および推進システム技術は、自動車業界の先進モビリティ・ソリューションに適合しています。「私たちの新しい商業・エンジニアリングオフィスは、お客様と肩を並べて、車両重量を抑制すると同時に、車両全体の強度、安全性、効率を向上させるソリューションでお客様をサポートすることを可能にします。
マック(誠)・サノは2016年にマーティンレア・インターナショナルで働き始め、マーティンレア・オートモーティブ・ジャパン株式会社副社長に任命されました。佐野は新オフィスを統括し、グローバルな自動車サプライヤー業界で35年以上にわたる商業およびエンジニアリングの経験を活かし、日本のOEMに関する幅広い知識もこの職務に生かします。
「マーティンリア社のセールス&エンジニアリング担当エグゼクティブ・バイス・プレジデントであるロバート・フェアチャイルド氏は、次のように述べています。「私たちは、アジアのOEMとの取引を拡大しており、この1年間で、年間約1億7,000万ドルの新規取引を獲得しました。私たちの新しいオフィスは、アジアを拠点とする顧客とのますます高まる成功の上に築かれるでしょう。"
日本での効果的な拠点設立のため、日本貿易振興機構(ジェトロ)は、登録、税務、労務に関する相談、人材紹介会社などのサービス業者の紹介、市場やインセンティブに関する情報の提供、地方自治体への紹介などを行いました。
マーティンレア・インターナショナル社について
マーティンレア・インターナショナル・インク(TSX: MRE)は、高品質の金属部品、アセンブリ、モジュール、流体管理システム、アルミニウム製品の開発と生産におけるリーダーです。マルティネアは現在、カナダ、米国、メキシコ、ブラジル、ドイツ、スロバキア、スペイン、日本、中国の45の事業部門に約15,000人の有能で意欲的な従業員を擁しています。マルティネアのビジョンは、私たちが製造する製品と提供するサービスにおいて最高のサプライヤーとなることで、人々の生活をより良いものにすることです。Martinreaの詳細については、以下をご覧ください。 www.martinrea.com.
メディア連絡先
ディアナ・ロリンツ
グローバル・ディレクター、コミュニケーション・マーケティング
電話:248.392.9767|携帯:586.634.1766
インベスター・リレーションズ
フレッド・ディ・トスト
最高財務責任者
電話: 416.749.0314